2024.11.11
ドローンの国家資格…どうしたら?
2022年12月の航空法改正のともない、ドローン等無人航空機ライセンス制度が創設されたことを受けて、当スクールでも2023年4月から「登録講習機関」としてドローン国家資格取得の講習をスタートしました。
当スクールでドローンの国家資格(一等・二等)の取得ができます!
■ドローンの国家資格を取得するには?
ドローンの国家資格を取得する方法は2通りあります。
① 指定試験機関で直接試験を受ける
※「一発試験」とよばれるものです
学科試験(指定試験機関)に合格
➡ 実地試験(指定試験機関)に合格
➡ 身体検査(指定試験機関または公的書類や診断書を提出)
② 登録講習機関(ドローンスクール)に通う
登録講習機関(実技試験あり)を卒業
➡ 学科試験に合格
➡ 身体検査に合格(公的書類の提出がスムーズ)
※学科試験を先に受けることも可能です
①と②でも実技試験・学科試験・身体検査の3つに合格しなくては資格取得にならないということです。
ただ、実技試験を一発試験会場で受けるか、登録講習機関(ドローンスクール)で飛行訓練をした場所・機体で受けるか・・・
ここが大きなポイントになります。
では「登録講習機関」に通うメリットを解説します
■登録講習機関(ドローンスクール)に通うメリット
結論から申し上げますと、指定試験機関で受験するより取得しやすく、かつ様々な知識を習得することができます。
前述のとおりですがあらためて…
「一発試験で資格を取得するには…」
実地においては、試験の課題となる飛行を独学で訓練する必要があります。もちろん練習をするにも機体(ドローン)の準備、コースや飛行をさせるための申請等(飛行環境による)が必要になります。
学科においては、教則、試験対策のため参考書や問題集を購入し独学で勉強をする必要があります。
「ドローンスクール(登録講習機関)に通うと…」
実地においては、一発試験同様の試験があります。しかし、講習中に試験の課題になる飛行を、試験に使用する機体(ドローン)で練習ができますので、一発試験と比較すると「易しい」と言えるでしょう。
学科においては、教則を座学講習で解説し、学科試験対策も盛り込まれています。そこに加え、安全に飛行させるための知識やインストラクターの実体験等をお話させていただきます。
自動車の運転免許取得の手順をイメージすると分かりやすいかもしれません。
自動車の運転免許を取得する(自動車学校に通う)
・自動車学校に通学、卒業(卒業検定に合格し、卒業証明書)
▼
・学科試験に合格する(運転免許センターで実施)
▼
・身体検査に合格する(視力検査や簡易な運動機能検査を実施)
自動車学校で実施する卒業検定に合格することで、運転免許センター(運転免許試験場)で行う技能試験が免除されます。最大のメリットですね。
※技能試験の「一発試験」は、合格がかなり難しいとされています。また、試験ですので適切な指導等はなく、あくまで合格基準に達しているか…の合否判定だけになります。そのため、自動車学校に通い教習を通じてスキルやを身に付けていくことをオススメしています
いかがでしょうか。登録講習機関であるドローンスクールの通うメリットは、資格取得までの近道になるほか、学科試験に合格するためだけの知識にとどまらず、安全にドローンを飛行させるために必要なことを座学にて学ぶことができます。
ドローンの国家資格取得をご検討中の方は、ぜひドリームモータースクールまでご連絡ください!