【クルマ】企業・団体向け講習
交通事故は、企業の社会的信用を失落させるだけでなく、保険料などのコスト負担も増大し、企業の受けるダメージは計り知れません。
安全研修では、運転技術はもちろんのこと、安全マインド(道路という公共の場で、安全に運転しようという気持ち)の見直しも重要なポイントです。
こんな
目的で
- 会社として、事故ゼロを目指したい。
- マナーの良い運転を実現したい。
- エコドライブを意識して、経費削減を目指したい。
企業研修開催のメリット
- 職場に安全意識が生まれます。
- 事故による社会的信用や企業イメージダウンを減らすことができます。
- 事故処理にかかるコストの削減と、自動車保険料の改善ができます。
- 安全運転=エコドライブにつながり、経費削減につながります。
選べる講習コース
事故を未然防止したい方向け
ベテランドライバー向け
雪道走行を体験したい方向け
研修プログラム
お一人様からご参加いただけます。お気軽にご相談ください。
オリエンテーション
研修の進め方などについて事前説明を行います。
OD式運転適性検査
自分を客観的に見つめ直すことで自分の弱点を理解し、事故防止に役立てます。
日常点検
安全運転をする上で基本となる日常点検の必要性を体験を通じて学んでいただきます。
基本走行
運転における癖や誤った知識の修正など正確なコントロールをする前提として、基本について振り返ります。
ブレーキング
普段あまり踏む事のない急ブレーキを体験していただく中で自動車のコントロールの難しさを理解して安全運転について考えていただきます。
スキッド(低μ路走行)
スキッド、スリップなど、車が限界を超えた時の危険な現象を安全に体験していただきます。
車両感覚走行
車両感覚と車輪感覚、ご自身の感覚は正確でしょうか?ちょっとしたミスを減少します。
スラローム
連続したカーブ走行の中から、安定したブレーキングとコーナーリングを習得していただきます。
市街地走行(運転技能診断)
習慣的に行っている運転の癖や不得意な部分を一般の交通の中で発見し、改善して安全な運転行動を習得していただきます。
危険予測トレーニング
映像を用いて道路上の危険を正しく予測し、危険に近づかない運転をすることができるように訓練します。
CRT運転適性検査
視覚を通じた刺激に対する反応の速度及び正確性を運転適性検査器材を用いて検査し、結果に基づいて安全運転の心構えを指導します。
後退訓練
安全かつ円滑な後退技術を習得していただきます。
法令試験
運転免許所有者として知っておかなければならない最低限の法令知識の確認を行います。
座学(雪道体験コース)
冬季運転に関するDVDを視聴し、悪条件に備えた準備を行います。
企業研修実績
年間1200名以上の方に受講していただいております。
- 中部電力株式会社
- NTT東日本
- 株式会社損害保険ジャパン
- セコム上信越株式会社
- 信越ペプシコーラ販売株式会社
- 株式会社トヨタレンタリース長野
- 株式会社日立ビルシステム
- 株式会社NTTドコモ、コープながの
- 積水ハウス株式会社
- 南長野郵便局
- (社)南長野青年会議所
- 長野県信用組合
- 菅平サンホテルなど
(順不同、敬称略)